ブログ
-
8.72017
ご訪問いただきありがとうございます。行政書士の齋藤広美です。今回は、株式会社の定款についてお話したいと思います。会社を設立する際には定款(会社組織や、活動の内容、株主について記載しているもの)の作成が必要となります。
続きを読む
-
8.62017
ご訪問いただきありがとうございます。行政書士の齋藤広美です。色々な業種の方と交流する中で、自分の業務へのヒントになる会話が沢山あります。先日、雑貨屋の店員さんとの会話で、「男性は、食器や、他の細々した雑貨には興味がないが、何故か動物ものには興味を持ち、購入頂ける。
続きを読む
-
8.52017
ご訪問いただきありがとうございます。行政書士の齋藤広美です。久しぶりに「覚悟の磨き方」超訳 吉田松陰 を読み返しました。定期的に無償に読みたくなる本の一つです。やはり、何度読んでも身が引き締まります。
続きを読む
-
8.42017
ご訪問いただきありがとうございます。行政書士の齋藤広美です。今日も近所のインド料理店の店員(インド人です)は頑張ってチラシ配りをしていました。毎日毎日同じ場所に立って、チラシを配っています。
続きを読む
-
8.32017
ご訪問いただきありがとうございます。行政書士の齋藤広美です。先日、お客様視点と自分の感覚のギャップを感じた会話がありました。相談をしたいときに、どの専門家へ相談したら良いのか分からないことと、色々な士業の専門家がいるが、違いがよく分からないというものでした。
続きを読む
-
8.22017
ご訪問いただきありがとうございます。行政書士の齋藤広美です。
続きを読む
-
8.12017
ご訪問いただきありがとうございます。行政書士の齋藤広美です。今日、新しいプリンターを買いに電気屋さんへ行った際に、店員さんの対応にとても感動致しました。
続きを読む
-
7.312017
ご訪問いただきありがとうございます。行政書士の齋藤広美です。ここ最近の外国人旅行客の増加により、外国人観光客と民家を結びつける「民泊」の需要が高いようですね。
続きを読む
-
7.302017
ご訪問いただきありがとうございます。行政書士の齋藤広美です。今のところに住んで10年以上となりますが、今になって近所に素敵な神社を発見致しました。これからも良いご縁が続きますように。デイジー行政書士事務所の発展をお祈りしてきました。
続きを読む
-
7.292017
ご訪問いただきありがとうございます。行政書士の齋藤広美です。今日は、ペット法務業務のための勉強の1つとして、愛玩動物飼養管理の講習をうけました。
続きを読む