hiromiの記事一覧

  1. 在留資格取得

    「在留資格」=日本に滞在するためのビザ日本国籍離脱や出生、その他の事由により入管法に定める上陸の許可を経ることなく日本に滞在する外国人が、その事由が発生したときから引き続き60日を超えて日本に滞在したいときに必要となるビザです。

    続きを読む
  2. 技能実習生

    技能実習生に対する平成29年の監督指導、送検等の状況が公表されました。H29年11月1日に法改正されましたが、やはり、未だ労使協定を超えた残業、割増賃金の不払い、危険や健康障害を防止する措置などの実施がされていないのが現状のようです。

    続きを読む
  3. 留学生の在留資格変更

    留学生の在留資格変更について「技術・人文知識・国際業務」への変更許可の許可事例、不許可事例などについて改訂がありました。日本の大学又は専門学校等を卒業した留学生が在留資格「技術・人文知識・国際業務」に変更するための要件は以下の通りとなります。

    続きを読む
  4. 外国人を雇用する際に気を付けることとは

    平成28年10月末時点での外国人労働者は、約108万人。過去最高を記録しているそうです。2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて更に増加されると予想されています。そして、外国人の雇用が増えると共に、不法就労者及び不法滞在者の増加も懸念されているようです。

    続きを読む
  5. 自分の限界って?

    行政書士になり、今まで沢山の方との交流があり、貴重な経験や、思いもよらない出来事が起きたり、毎日がとても新鮮で、実務を通じて確実に毎日成長している自分がいるのをここ最近強く感じます。

    続きを読む
  6. 人手不足の深刻化

    人手不足が深刻な分野への外国人の受け入れを検討しているようです。現在の少子化により、将来、日本人の労働者が足りなくなることは確実です。

    続きを読む
  7. 国益適合要件

    日本への滞在を目的とする外国人に対してのビザ発行の際、入国管理局の裁量はとても広いのですが、その中で、日本国への利益(その外国人が日本に滞在することで、日本の利益に貢献してくれるのか。)も考慮されています。

    続きを読む
  8. 医療滞在ビザ

    日本で治療を受ける外国人(人間ドック受診者など含む)及びその同伴者に対して発給されるビザが、「医療滞在ビザ」です。これは、短期滞在の一種で、90日以内の滞在であれば、短期滞在ビザで入国できます。

    続きを読む
  9. 過疎化、現場の声

    地方に行っておりました。そこで、現に今起こっている、苦悩、悲しみ、不安をお伺いすることが出来ました。とある用事で地方で地元の方とお話する機会がありました。

    続きを読む
  10. 点と線と面

    何かを考え、それをかたちにする際や、知識を習得する際に、点を線で繋ぎ、それを面にしてまとめていく事が多いのですが、人との出会い、ご縁も同じだな。と感じました✨「出会いやご縁は、必然的におこるもの」と、何かの本で読んだことがあります。

    続きを読む
ページ上部へ戻る